FLV2021-22大会御案内
FLV2021-22エントリーはこちらから
FLV2021-22大会ご案内
(1)開催にあたって(方針)
皆さん、こんにちは。大変ご無沙汰しております。未曾有の感染症蔓延により、FLV2019-20が中断し、東北大震災以来のシーズン中断、そして連続開催20年が途絶え、史上初の2020-21シーズン全面中止と、FLVも長い自粛期間を過ごしてまいりました。皆さんにおかれましては、期間中体調など崩すことなくお過ごしされましたでしょうか。運悪く感染症等で体調を崩された方におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
さて、FLV2021-22大会について、現況は未だ先行き不透明な状態ではありますが、以下大方針のもと、これまでとは異なる形での開催を試みる次第でございます。
「6密から3密以下へ 濃密から蜂密へ!でも情熱は忘れずに!」
開催する以上は、「バレーボールを思い切りやる」ということに根差し、本来のチーム競技プレーを著しく損なうことがない程度に、感染拡大への危険因子を最大限排除するための努力を参加関係者全員が行うことに尽きるという考え方で開催してまいります。
①「コロナが生存しづらい環境づくり」「今シーズンもいつ中止になるか分からない」を前提とする
→これまでのFLVの魅力でもあった「濃密さ・濃厚さ」の構成要素・・残念ですがこれらを極力排除。滞在時間の長さ、関係者の多さ、チームの多さ、空間密度の高さ等。
→企画等事前準備を要するもの、競技の付加価値的要素となる企画は極力排除。バレーボール競技会以外の企画大幅削減、協賛協力社の大幅削減等。
②「コロナ対策は各チーム、各参加者の責任」「状況は常に可変的である」を前提とする
→FLVコロナガイドラインの設置、ここに対する賛同、同意のもとでの参加を前提とした運営。ただし、ガイドラインの内容は感染状況によって柔軟に変更。よって競技会様式も可変的。
FLV2021-22コロナウイルス感染症対策ガイドライン(2021.11.19)
【別紙】大会実施中の濃厚接触者・発熱者・陽性者発生時の対応について(2021.11.19)
(2)開催にあたって(内容)
今シーズンは新型コロナウイルスの影響を鑑み、従来の大会と方式を変更して開催いたします。
主な変更点は以下の通りとなります。
(3)競技会全体像
今大会はチャレンジャーズDivision、チャンピオンズDivisionの2部制にて開催致します。
(4)登録料と参加料
FLVでは各決戦において、①大会登録料と②大会参加料のお支払いをお願いしております。基本的には例年通り、額面での変更がある程度です。
①大会登録料:
大会運営全般にかかる費用で、エントリー1回につき発生します。大会前事務局が指定する期日までにお支払いをお願いしております。期日までにご入金が確認できない場合、参加のお申込みがキャンセルとなります。開催が中止となった場合などいかなる理由においても登録料は返金いたしません。予めご了承いただいた上でエントリーをお願いします。
※FLV2021-22では、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、コンテンツ及び関係者を削減をして開催するため、大会登録料は例年よりも下がります。また、ご入金期日について、例年はエントリー約1週間後でしたが、今シーズンは大会約2~3週間前としております。
②大会参加料:
大会当日に必要になる費用です。当日の朝、受付でお支払いいただきます。施設利用料・参加者保険料等が含まれております。
★なお、大会登録料はDivisionにより、大会参加料は会場施設により変動いたします。予めご了承下さい。
(5)チャンピオンズDivision在籍権保有クラブについて
FLV2021-22のチャンピオンズDivision在籍権保有クラブについて以下の通り定めます。
FLV2018-19においてチャンピオンズDivision在籍権保有クラブとなったクラブは、次年度にあたるFLV2019-20が大会中止となったため、在籍権を行使できませんでした。
したがって、その在籍権はFLV2021-22へ繰り越されるものとし、各クラブが在籍権を自ら放棄しない限りは行使することができます。
【FLV2021-22チャンピオンズDivision在籍権保有クラブ】
■神奈川教員クラブ
■大東鈑金
■NOVO
■Desperado
■ドリフ海賊団
※FLV2019-20においてチャンピオンズDivision昇格権を獲得したチームは、大会が開催されずチャンピオンズDivisionでの在籍実績を有してませんので、FLV2021-22のチャンピオンズDivision在籍権保有クラブの対象とはなりません。
(6)FLV2021-22大会日程・参加費・各種期日
チャレンジャーズDivision開催日程
・全日程1日完結・フリーエントリー制!
・OBチーム・同窓会チームなど、1日限りの即席クラブでもご参加いただけます。
- レンタルユニフォームのご用意もございます。
チャンピオンズDivision開催日程
・ご参戦いただけるクラブは以下のクラブです。
チャレンジャーズDivisionからの昇格クラブ
チャンピオンズDivision在籍クラブ
チャンピオンズDivision推薦クラブ
※自己推薦によるエントリーも可能です。下記項目(8)をご覧ください。
- 各日程、男女ともに既定のエントリー数に満たない場合は、開催されない場合があります。複数会場へのエントリーをご検討ください。
(7)お申し込みの流れ
本大会におけるお申し込みから当日までの流れは下図のようになります。
エントリー開始:11月19日(金)15:00〜
※先着順です。
※大会登録料ご入金の確認をもって正式なエントリーとなります。期日までにご入金が確認できない場合、参加お申込みがキャンセルとなります。
※エントリー時に選手登録表をご提出ください。選手の変更は、大会登録料ご入金期日と同日まで受け付けます。
※新型コロナウイルス感染症に起因して、大会直前で中止となる場合があります。その場合でも大会登録料は返金されません。予めご了承の上、エントリーください。
ご注意ください
各種ご案内の通知方法は異なります。各クラブ様は、以下をご参照のもと、責任を持ってご確認をお願い致します。
Webサイトへの掲載となるご案内
・選手登録表(エントリー時にご提出)
・FLVリーグ規程
・エントリーシート(当日必要になります)
FLV事務局からのメールによるご案内
・大会登録料ご入金のお手続き
・登録選手変更届ご提出のお手続き
・大会当日詳細
(8)お申込み諸注意
FLVでは、「最広の交流と最高の興奮を」の名のもとに、より多くのクラブに、多くの試合をいろんなクラブと元気に楽しんでもらうべく敢えて「リーグ戦」中心とし、準備に時間をかけております。ゆえに以下の内容を御理解下さい。
※リーグ規程には必ず目をお通しください!!
FLVリーグ規定を熟読いただき、不明点がございましたらお気軽にFLV事務局へご連絡ください。
※定められた期日は必ずお守りください
毎年、期日を過ぎた後に、ご入金や選手変更届けの受理を頼まれることが多くありますが、いかなる事由があろうとも、期日を過ぎてからの各お申し込みは一切認められません。また、大会1週間前からは、大会準備のため、事務局ではメール、電話等の対応もできません。予めご了承下さい。
※キャンセルは極力!ご遠慮ください!
申し込み完了後のキャンセルは極力!御遠慮下さい!クラブが例え厳しい状況下におかれても何とかそれを試練と思い定め、乗り越え、挑戦してください!きっと新たな境地に至ることでしょう!
※エントリーにはPC環境(スマートフォン可)が必要です
選手登録表など、パソコンからご提出いただく書類がございます。 PC環境がない方はFLV事務局(club@flv.sed-lab.org)へご相談ください。 代理人様のお手続きも可能です。お手続きを行う方とチーム代表者様が異なる場合は、FLV事務局へその旨お伝えください。
※メールが届かない……??と思ったら
毎年、IT関連のトラブル(メールが受信できていない、参加大会通知付きのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっている、等)による連絡不良が少なからず発生しております。電子メールによるFLV事務局からの連絡を受信した際には、ご返信をお願いしております。 受信許可設定の方法はこちらをご覧ください。 また、FLV事務局にご連絡の後、2週間を経過してもこちらからの返信がない場合は、お手数ですが公式ホームページお問い合わせフォームへご連絡ください。お手数をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。
※各日程のエントリークラブ数が規定数に達し次第、募集締め切りと致します。お早目のお申し込みをお願い致します。
規定数に達しない会場は開催を見合わせる可能性がございます。ご了承ください。
※自己推薦によるチャンピオンズDivisionへの出場が可能です。
チャンピオンズDivisionでは、クラブからの自己推薦出場も受け付けております。推薦基準についてはこちらをご覧ください。基準を満たし、自己推薦出場を希望する場合は、FLV事務局(club@flv.sed-lab.org)へお気軽にご連絡ください。
※スポーツ保険の適用について
FLVでは、全会場・全決戦においてスポーツ保険(当日参加料に含まれます)に加入しております。当保険の適用範囲は、「日本国内での団体の活動中(FLV大会中)および往復中(帰路途中に立ち寄った店等がある場合はその場所まで)に、急激で偶然な外来の事故により被った傷害(熱中症および細菌性・ウイルス性食中毒を含む。)」となっております。詳しくは、大会当日配布する「スポーツ保険パンフレット」をご覧ください。
(9)お問い合わせ先
よくあるご質問FAQ
FLV事務局まで club@flv.sed-lab.org